2016年07月02日

トム想野さんに行ってきました

こんばんは ガッツママです

今日もご訪問頂き
ありがとうございます


今日は 久しぶりにトム想野さんに
2代目ガッツ君と一緒に行ってきました

6/30〜7/3までカゴ教室の作品展も
やってると聞いてたので
見てきました

とても オシャレでクオリティの高い
カゴバック ばかりで
びっくりしました (@_@)

和美先生もキレイな方でした d(^_^o)

ぜひぜひ この機会に 皆さま
見に行ってきて下さい



♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

先日 トムママさんから
ワンちゃんたちが売れて
棚がさみしい・・・と
連絡を頂いたので
数点 並べてきました

トム想野さんに行ってきました



少しの間 2代目ガッツ君も
飾らさせてもらいますので
良かったら 会いに行ってやって 下さい


トム想野さんに行ってきました





今日もすべての みなさまに
元気と幸せが
いっぱい訪れますように・・・



そして今日1日 何事もなく
穏やかに過ごせることに
感謝いたします






同じカテゴリー(羊毛フェルト)の記事画像
ねこちゃんと・・・
憧れのミリズさんとリッシュちゃん
NONちゃん彼女とツーショット
シュナウザー親子
NONちゃんでパンを買いました
羊毛教室
同じカテゴリー(羊毛フェルト)の記事
 ねこちゃんと・・・ (2017-03-07 10:28)
 憧れのミリズさんとリッシュちゃん (2017-03-04 09:05)
 NONちゃん彼女とツーショット (2017-02-12 19:15)
 シュナウザー親子 (2017-02-05 01:10)
 NONちゃんでパンを買いました (2016-12-19 10:26)
 羊毛教室 (2016-12-10 01:48)

Posted by ガッツママ at 17:43│Comments(12)羊毛フェルト
この記事へのコメント
こんばんは。
ガッツくん、可愛いですね❗
本当に上手につくります。
ところで、サイドバーのお気に入りの、
トム想野さんのリンクが繋がらないのですが。
余計なこと言ってすみません(-_-;)。
Posted by NONちゃんNONちゃん at 2016年07月03日 00:41
Rayさん こんばんは
ありがとうございます
本当にトム想野さんに繋がらないですね
明日、入力仕直します
常は携帯でしか いじらないので
パソコン開けれる時間になったら
直します
今度 Rayさんとこにお邪魔する時に
ガッツ君も一緒に連れて行きます
NONちゃんも一緒にね (^O^)
Posted by ガッツママガッツママ at 2016年07月03日 01:45
こんばんは。
ローズウインドウのイロハです。

コメントありがとうございます。

お姉さまおつらいですね。

ローズウィンドウは、色、幾何学模様がとても脳を刺激し 心のバランスも
整えてくれる作用もあると言われています。
また光のアートとして 光が希望を意味したりするので
前向きにもなれるかもしれないですね。

5日のロワジールには私は参加しませんが 私のお友達の先生がローズウィンドウ出展します。
そちらで2色の簡単ワークショップもあるのでつくられてもいいかもしれませんね。

私でよければ お一人でも出張教室できますよ。
こちらの教室開催場所で作られてもかまいませんし。

お姉さまの好きな色合いで作ったり、私の方でオーダーいただいても大丈夫です。
よろしければお声をおかけくださいね。

もちろんロワジールの方でも大丈夫ですよ。
Posted by イロハイロハ at 2016年07月03日 21:41
イロハさん おはようございます さっそく
お返事頂きありがとうございます
ローズウィンドウ 姉と相談して
どうするか 考えてみます
でも 不器用な私・・
作るのは 無理かなぁ〜(笑) f^_
Posted by ガッツママガッツママ at 2016年07月04日 13:40
ガッツママさん

色々頑張りましたね。
でも。思ったより早い復帰で嬉しいです。また色々おしゃべりしましょうね。
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2016年07月05日 10:26
ひめりんさん ありがとうございます
ひめりんさん お会いしたいのに
なかなか 出会えませんね
今年は ひめりんさんと
出会えるかしら・・・(笑)
ドキ・ドキ・ドキ ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
Posted by ガッツママガッツママ at 2016年07月05日 12:17
こんにちは
可愛いですね、ガッツ君‼
私も何か作りたいと思い、最近、荷造り紐で籠を編んでます

可愛くできたらいいなぁ
Posted by トン子 at 2016年07月05日 12:34
トン子さん ありがとうございます
トン子さん すごいですね
荷造り紐でカゴを作ってるんですね
何かに挑戦することは
とっても いい事だよね
荷造り紐のカゴ作りから
来年はもっと上のステージに
挑戦して オシャレなカゴバック
なんかも作れるまでになれたら
素敵だね
頑張って素敵カゴ 作って下さいね
Posted by ガッツママガッツママ at 2016年07月06日 01:27
こんばんは。
ローズウィンドウのイロハです。

ロワジール行かれたのですね。
私も行ってたんですよ~
ローズウィンドウの先生方がお友達なので 覗く程度でしたが、、、

私の作品は少しの委託しかありませんが
よろしければ覗いてみてくださいね。

豊橋なら
アペタイザー、kロア
豊川
ファンファクトリー
です。

どこも2~5点ほどしか置いてありませんが。

もし、ご希望の色合いなどございましたら委託先でついているお値段ぐらいでオーダーもできますので
よろしければお声をおかけくださいね。

コメント嬉しかったです、ありがとうございました。
Posted by イロハイロハ at 2016年07月08日 20:34
イロハさん こんにちは
お言葉に甘えて オーダーでお願いします
2015.11.27 の作品
デゼル
2016.5.20
桜をイメージしたもの
この二つが私は とても気に入りました

亡くなった義理兄が桜が好きでしたので
桜、可愛いらしさ 、優しさ 不安のない未来
姉の心が癒される物を作って頂けたら嬉しいです
私は全然 わかりませんのでイロハさんに
おまかせしますので宜しくお願いします
トム想野さんに作品預けていただけますか?
Posted by ガッツママガッツママ at 2016年07月09日 15:13
お電話ありがとうございました。

コメントを確認しておらずすみませんでした。

ガッツママさんのお姉さま、義理兄さまへのお気持ち
こんな私でよければ 少し力にならせていただきたいと思います。

お声をかけてくださりありがとうございました。
少しお時間をいただきますね。
Posted by イロハイロハ at 2016年07月09日 21:23
イロハさん ありがとうございます
こちらこそ 丁寧な対応をして頂き
私の思いも素直に伝えられて
イロハさんにお願いして 良かったと
思っています
時間の事は気にしないでください
楽しみにしていますので
宜しくお願いします
Posted by ガッツママガッツママ at 2016年07月09日 22:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。